将棋ウォーズのお供として活躍するぴよ将棋。
一番使う機能は
「棋譜検索」ではないでしょうか?
勝敗ページやアカウントのページを見ると
アイコンがありますよね。
この記事ではぴよ将棋アプリのアイコンを一覧にしてご紹介します。
まだ見たことのないアイコンがあるかもしれませんよ?
勝ち負けに関するアイコン
![]() | 格上のライバルを倒した ※数字は段数・級数の差 |
![]() | 同じ棋力のライバルに勝った |
![]() | 同じ棋力のライバルに負けた |
![]() | 格下の人に確実に勝った |
![]() | 格上の人に当然のように負けた |
![]() | 一つ格下の相手に負けた ※数字は段数・級数の差 |
連勝連敗に関するアイコン
![]() | 3連勝した |
![]() | 5連勝した |
![]() | 10連勝した |
![]() | 5連敗した |
![]() | 10連敗した |
ユーザー傾向に関するアイコン
![]() | オールラウンダー |
![]() | 居飛車党 |
![]() | 振飛車党 |
![]() | 変態戦法の使い手 |
![]() | 勝ち負けの波が激しい |
![]() | 切れ負けが多い |
戦法関するアイコン
![]() | 中飛車で勝った |
![]() | 袖飛車で勝った |
![]() | 筋違い角おじさん |
![]() | 耀龍四間飛車で勝った |
![]() | 屋敷流二枚銀で勝った |
![]() | レグスぺで勝った |
![]() | ロケットで勝った |
![]() | 幽霊角で勝った |
![]() | UFO銀で勝った |
![]() | 一間飛車で勝った |
![]() | 右四間飛車で勝った |
![]() | 嬉野流で勝った |
![]() | アヒル戦法中級者 |
![]() | アヒル戦法上級者 |
![]() | 右玉で勝った |
囲いの関するアイコン
![]() | 銀冠の小部屋で勝った |
![]() | 穴熊で勝った |
![]() | カニ系戦法で勝った |
![]() | 坊主美濃で勝った |
![]() | ダイヤモンド美濃で勝った |
![]() | エルモ囲いで勝った |
その他のアイコン
![]() | 入玉で勝った |
![]() | 大駒全部捨てて勝った |
![]() | 遠見の角で勝った |
![]() | 千日手があった |
![]() | 考えすぎて負けた。ちなみに一番長かったのは〇〇秒 |
![]() | ちょうど100手で勝った |
![]() | 鬼殺しを食らって負けた |
![]() | 居玉でもそこそこ勝っている |
![]() | 将棋ウォーズの運営を支える力がある |
![]() | 開幕千日手をした |
![]() | 指導対局をした |
![]() | 友達対局をした |
マナー違反に関するアイコン
![]() | 対局放棄と受けとらえかねない長考をした |
![]() | 切断の使い手 |
![]() | 悔しかったので時間切れまで放置した |
![]() | 1手詰を焦らして歪んだ優越感に浸った |
![]() | 角不成で舐めプした |
![]() | 飛車不成で舐めプした |
![]() | 無気力な対局をした |
![]() | 放置に痺れを切らした相手が離籍したころを見計らって着手し 逆時間切れ勝ちを狙ったが失敗 |
面白いアイコンばかりですよね。
特にマナー違反に関するアイコンが皮肉が利いていて面白いです。
私のアカウントはこちら
序盤のタップミスですぐ投了を押したので
「無気力な対局」がついてしまっています。
その節は、対局相手様、申し訳ございませんでした。。。
記事は以上になります。
最後まで拝読いただきありがとうございます。
もしかしたらまだ未発見のアイコンがあるかもしれません。
発見し次第更新していきます!
コメント